Price

料金プラン

TOP
料金プラン

サービス全体像

労務相談顧問、プロジェクトサポート、アウトソーシング顧問、オプションの4分類がございます。

サービス全体像
サービス全体像

労務相談顧問(基本契約)

労務相談顧問は、当事務所の基本となる相談対応型顧問です。3プランからお選びいただけます。

サービスの特徴

・チャットツールを活用し、迅速に相談対応
・最新の法改正情報を定期発信

このような方におすすめ

・人事労務関係で困った時に相談したい
・最新の法改正情報を専門家から入手したい

アミック人事が提供する 労務相談顧問

貴社の状況に応じて選べる3つのプランがございます。

ライトプラン

アミック人事サポートが提供する労務相談顧問のサポート

労務書式(労働契約書や勤務証明)
就業規則・諸規定(改定時)
協定
トラブル予防サポート
トラブル予防サポート
トラブル予防サポート
トラブル予防サポート
その他サポート見出しについて

アウトソーシング顧問

労務相談顧問ご契約の方限定の顧問です。
アウトソーシングに関する相談は「労務相談顧問」で承ります。

人数 料金(円/月) 対応可能な手続き数
1~4 2,000 1案件 ※以降1案件につき10,000円
5~9 600円×人数 1案件 ※以降1案件につき10,000円
10~19 600円×人数 2案件 ※以降1案件につき10,000円
20~29 600円×人数 3案件 ※以降1案件につき10,000円
30~39 600円×人数 4案件 ※以降1案件につき10,000円
40~49 600円×人数 5案件 ※以降1案件につき10,000円
50~99 600円×人数 6案件 ※以降1案件につき10,000円
100~199 600円×人数 7案件 ※以降1案件につき10,000円
200~299 600円×人数 8案件 ※以降1案件につき10,000円
300~999 600円×人数 産休・育休・高年齢以外の案件については上限なし※1
1000~ 要相談 産休・育休・高年齢以外の案件については上限なし※1

※表示の金額は税別価格(税抜)です。
※人数は、役員+正職員+パート・アルバイト等の総人数を元に設定。
※50人以降、10人ごとに対応可能な案件数がひとつずつ増加し、超過分は1案件につき10,000円ご請求いたします。
※セルズドライブに必要情報をご入力いただくことを前提にしています。
ご入力いただけない場合は別途お見積りいたします。
※申告は原則電子申請ですので、お控えはクラウドにて共有させていただきます。
※次月への繰り越しは行いません。
[※1]産休・育休・高年齢については、直近の申告頻度により別途協議します。
※ダブルワークなど複数拠点勤務の場合は、5,000円/人を別途ご請求いたします。
※1案件は申請月でカウント致します。
但し、異動日が月をまたぐ場合はその限りではありません。
例)3月中に4月入社の方の手続きをご依頼頂いた場合は1案件は4月カウント
3月中に3月15日退職の方の手続きをご依頼頂いた場合は1案件は3月カウント

オプション 年次業務報酬

労働保険年度更新

●労働保険賃金の集計 ●概算・確定保険料の計算
●概算・確定保険料申告書作成
●電子申請による届出

人数 ABCグループPX2(円) PX2以外(円)
1~5 25,000 35,000
6~15 30,000 45,000
16~30 35,000 55,000
31~40 40,000 65,000
41~50 45,000 75,000
51~999 1,000円×人数 2,000円×人数
1000~ 要相談 要相談

※表示の金額は税別価格(税抜)です。
※人数は、役員+正職員+パート・アルバイト等の総人数を元に設定。
※著しく給与内容の修正等が発生した場合は別途請求します。

算定基礎届

●標準報酬月額の算出
●被保険者報酬月額算定基礎届の作成
●電子申請による届出 ●改定後保険料の通知書作成

人数 ABCグループPX2(円) PX2以外(円)
1~5 25,000 35,000
6~15 30,000 45,000
16~30 35,000 55,000
31~40 40,000 65,000
41~50 45,000 75,000
51~999 1,000円×人数 2,000円×人数
1000~ 要相談 要相談

※表示の金額は税別価格(税抜)です。
※人数は、役員+正職員+パート・アルバイト等の総人数を元に設定。
※二以上勤務者の算定基礎届を作成する場合は別途請求します。

ハラスメント外部相談窓口

ハラスメント相談窓口/基本

相談窓口設置

相談窓口運用

月次レポート
対応内容

相談件数のみ毎月ご報告

ハラスメント窓口の事業所内周知文作成
対応内容

A4 1枚程度

料金(税別) ¥5,000〜/月

ハラスメント相談窓口/対応

相談対応


・メールによる相談の受付(初動)
・受付後の相談対応(電話またはオンライン)


料金(税別)
1人につき15,000円

相談についての情報提供


・メールによる相談の受付(初動)
・受付後の相談対応(電話またはオンライン)


料金(税別)
1人につき15,000円

対応方針、方法の検討及び担当者との連携
※事実関係が不要な場合

・メールによる相談の受付(初動)
・受付後の相談対応(電話またはオンライン)


料金(税別)
1人につき15,000円

事後措置についてのアドバイス(事業所宛)
※行為者等へのヒアリング後

・メールによる相談の受付(初動)
・受付後の相談対応(電話またはオンライン)


料金(税別)
1人につき15,000円

ハラスメント事案対応

事実関係調査(ヒアリング)
原則オンラインといたしますが、移動分をいただける場合は対面も対応します。

料金(税別)

1人につき15,000円
(対面)移動時間30分 3,000円
(対面)交通費別途

調査報告書作成
社労士としての懲罰の参考見解を付けます。


料金(税別)
1件につき30,000円

懲罰委員会への参加

料金(税別)
1件につき30,000円

当事者への結果説明立ち合い(対面同席)

料金(税別)
1人につき15,000円

(対面)移動時間30分 3,000円
(対面)交通費別途

ハラスメント教育

ハラスメント研修(管理者)

対面・オンライン・オンデマンドにより金額が変わります。
料金(税別) 
30,000円~130,000円

ハラスメント研修(指導者)

対面・オンライン・オンデマンドにより金額が変わります。
料金(税別) 
30,000円~130,000円

ハラスメント研修(一般)

対面・オンライン・オンデマンドにより金額が変わります。
料金(税別) 
30,000円~130,000円

ハラスメント対策体制構築

ハラスメント規程作成
トップの方針を含みます。

料金(税別)
50,000円

ハラスメント対応懲戒条文作成


料金(税別)

別途お見積り

ハラスメント対応マニュアル作成(人事担当者用)

料金(税別)
50,000円

ハラスメント相談ガイド作成(従業員用)

料金(税別)
30,000円

ハラスメント外部窓口制度説明会
原則オンラインといたしますが、移動分をいただける場合は対面も対応します。

料金(税別)
1時間につき15,000円

(対面)移動時間30分 3,000円
(対面)交通費別途

Contact Us

人事・労務について分からないこと、納得できないこと、不安なこと、
どのようなご質問・ご相談でも構いません。まずはお気軽にご相談ください。

Tel 028-908-4413

受付時間
9:00~17:00(土日祝除く)

メールでご相談
24時間受付対応

Access